2011年4月30日土曜日

アレクサンダー・テクニーク 入門

 アレクサンダー・テクニークの入門 へ行ってきました。
 前回の無料体験の感動が忘れられないので、再度体験。
 今回は ワークショップのため 自分で体を動かしながら、体験していくものでした。
 頸と手の動き 声を出しみるの3つの動作を体験しました。
 頸の位置を確認してみる。そして歩く。
 手は、指先に先導されて動かすことを意識してみる。
 毎日なにげなくしている動作を、少し意識してみるだけで違う感覚をあじわう。
 
 奥が深く  もっと体験してみたくなる 不思議な世界。
 

2011年4月29日金曜日

草・草・草がいっぱい

お庭が たくさんの草でいっぱい。
お休みの日に、少しずつ取っています。
少しサボると あっという間に草だらけ。

草の名前は、全くわかりません。
さっと取れる素直な草。
根が深く手では取れない頑固な草。
表面の草は取れるけど 根は取れない草。
頑固な草、根が取れない草は、シャベルで掘って根っこを捜して取ってみる。
根っこが、思いもかけないところとつながって、
あっちの草とつなっがているところを発見。

人間社会と同じた。
個性色々、そしてつなっがて生きている。

草むしりをしながらこんなことを思うこの頃。

2011年4月28日木曜日

「Divine Timing 」

2011年1月1日に オラクルカードを 引きました。
5月は、「Divine Timing 」

ゴールデンウィークの予定が、ジクソーパズル。
すんなり はいるピースはある。
手に持ったまま、さまようピースがある。
手放すべきか待つべきか。
天からのタイミングを待っている状態。
すんなり おさまる 道に進もう。

明日からが、楽しみです。

2011年4月27日水曜日

夢をみていますか

              









植松 努 さんの講演DVDを観ました。
夢をみること大切さ、そしてそれを認めることの大切さを改めて感じました。

夢を語るとすぐに、勉強しないとそれできないよ。
そんなんじゃ 生活していけないよ。 
否定されることばかりを聴いて大人になっていく。

だから 夢をみるこをやめてしまう。

だれに 何を言われても いつでも 夢を語りましょう。
夢を語った人だけが、夢を実現します。
そして、誰かが語った夢をいつでも応援しよう。

夢を語ることを忘れてしまった時は、「ソース」を受講して
自分の夢を思い出してください。


2011年4月25日月曜日

折鶴・・復興への祈り

今 鶴を折っています。
Aid TAKATAにて知り合った方からの協力依頼です。
折り鶴を5000羽折って折鶴でメッセージを書きます。
そして陸前高田市の小学校に送るという企画です。
28日までに720羽折ります。




日数が少ないのでちょっとかんばらないと。。。

2011年4月24日日曜日

こんな感じのお部屋です

皆様 いつもお読みいただきありがとうございます。
 
ご予約についてのページにサロンの写真をアップしました
よかったら 見てください。

支援物資あれこれ

昨日は、個人に向けての支援物資のお買い物に行ってきました。

ひとつの商品を選ぶときも、種類がたくさんあって迷います。
まして 一度もお会いしたことがない方なので、
メールや電話のイメージで うーん こんな感じと
選んでお買い物。

既に一通りのものは、なんとか行き割っているようです。
これからは、個人の嗜好品が欲しくなってきているようです。

2011年4月22日金曜日

ピンクリボン

キャンディーズのスーちゃんが 乳がんで他界。 身内をなくしたような強い衝撃をうけている。
キャンディーズのコンサートに行ったことはない。
テレビでしか見たことがないのに。
それだけ、キャンディーズは私にとって影響力のある存在だったのかもしれない。

ピンクリボン 乳がんの正しい知識を啓発する運動。




40代が乳がん発症のピークです。
40歳のお誕生日を迎えたら、年1回 乳がん検診を受けてほしい。
私は、毎年12月 自分のお誕生日月に受けています。

母になると自分のことは後回しになりがち。
でも、自分のためになることは、まわりにいる全ての人にためになる。

ぜひ、乳がん検診をうけてください。

2011年4月21日木曜日

私に出来ること・・・ささやかな支援を贈ります・・・

震災から一ヶ月がたちました。
支援物資も届いているようですが、大きなかたよりはあるようです。

タオルは、あるけどバスタオルがない。
シーツが欲しい。
という現地の声を聴きました。

一人ひとりが今必要としているものは、それぞれ違います。
家族構成、年齢、男性、女性 によっても欲しいものは、違うと思います。
津波で全てを失った人たちが、ひとつひとつを一から揃えて
いくことを思うと、少しでも出来ることをお手伝いしたい気持ちです。

私の力では、ひとつの家族のある一部分のお手伝いしかできません。
でも、ささやかでも出来ることをすること決めました。

そこで、私が出来ること。
オーラソーマのコンサルテーションを受けてくださった皆様から
頂いたお金を、現地の方の声を聴いて欲しいものを購入して送る
という形で使うことに決めました。

コンサルテーションを受けてくださった皆様に感謝です。

2011年4月19日火曜日

イエローの力

昨日のお話の続き。
選択をせまれると迷う、混乱すると綴りました。

迷っているとき、混乱しているときは自分を失っている。
自分にとって価値あるもの、大切なものに
もう一度 意識を向けてみるのがいい。

そうすれば、答えが見えてくるかも。

色の力 イエローを使ってみるのもいい。
イエローをイメージする。イエローの食べ物を食べてみる。
目に付くところにイエローの小物を置いてみる。
 
さようなら  「混乱」

2011年4月17日日曜日

選択するということ

人生は、選択の連続。
でも日常生活では、選択していることを殆ど意識しないで暮らしている。

自分にとって大きなことと感じる始めるときがある。
進路、就職、転職、結婚などは、選択を意識し始める。
そして迷うって混乱する。

そんな時は、自分の内なる声に耳を傾けて聴いてみよう。
色のパワーを感じながら。 
海の色 ターコイズを意識してみてください。
内なる教師をつながることを助けてくれる色です。




それでもうまくいかな時は、オーラソーマのコンサルテーションを
ぜひ受けてみてください、
なにかヒントが見つかるかも。。

2011年4月16日土曜日

Aid TAKATA フォーラムに行ってきました。

3月11日に発生した東日本大震災で 大きな被害を受けた陸前高田市。
陸前高田市の復興を支援する Aid Takata 第一回目のフォーラムへ お手伝いを兼ねて行ってきました。

陸前高田市の出身の方からのふるさとに対するあつい思い。
また、陸前高田市出身ではないけれど、私に出来ることを様々なかたちで支援している人の思い。

みんなを思いがひとつになって フォーラムが企画され、実行されたことに感謝です。

美しい街並みが、一日でもはやく戻ることを祈ります。

2011年4月15日金曜日

ゴールデンウィークの過ごし方

まもなくゴールデンウィークがやってきます。
皆様は、どのように過ごしますか?
お仕事の方も多数いらっしゃいますよね。
お休みの方は、旅行、セミナーに参加、近場でショッピング、
友達と久々に会ってみる、家でまってたり、のんびり
家の掃除、様々な過ごしかたがあると思います。

皆様にとって 有意義なゴールデンウィークとなりますように。

私は、今セミナーの参加を思案中です。

 

2011年4月14日木曜日

天使と悪魔はいませんか?

心の中で天使と悪魔が戦っているときがありませんか?
時々大爆発を起こして、何もかも投げ出したくなるときありませんか?

そんな心を癒してくれるのが 「シャドウ・エフェクト」 
著者は、豪華に三名です。
ディーパック・チョプラ様   デビー・フォード様  マリアン・ウィリアムソン様

シャドウとの戦いをやめること。
自分のシャドウの取り扱い方法を理解し認めてあげること。
シャドウと向き合うことでシャドウからの贈り物に気がつくことができる。

本当に有意義な人生を送るために、シャドウをぜひ可愛がってください。

 

2011年4月13日水曜日

オーラソーマのコンサルテーション

オーラソーマのコンサルテーションは、ボトルを4本選ぶことから始まります。
ボトルを選ぶときは、自分のペースで選んでください。

あなたが選んだボトルの色について 色の言葉をお話していきます。
自分にとって気になる言葉があれば、ぜひお話をしてください。
お話をすることによって、今まで気がつかなかった自分との出会いが
あるかもしれません。

オーラソーマは、占いではありません。

自分を癒すための心のセラピーです。

2011年4月12日火曜日

ボトルワークが終了しました

 3月8日より始めたB108 ジュレミエルのボトルワークが終了しました。
 地震が発生した3月11日とほぼ日付が変わらないため、
 今まで以上に気づきが多い一ヶ月になったように思います。

 このボトルからの私自身が今気がついていること書きたいと思います。
 ミッドトーン ターコイズ から感じたことは、内なる教師との
 コミュニケーションの大切さを感じました。
 自分自身をないがしろにしないこと。自分を大切にすること。 
 内なる教師からの声に素直に従うこと。
 
 ミッドトーン オリーブ からは、自分自身のハートからのリーダシップです。
 まだまだ 周りに流されてしまう私にとって 自分のためにリーダーシップを
 大切に使うこと。

 まだまだ余震が続く毎日です。
 お体を大切に。
 

2011年4月11日月曜日

いつでも 笑顔で「行ってきます」

 はやいもので震災から一ヶ月経ちました。
  そして 今日またまた激しくゆれました。
 揺れるとやっぱり恐怖を感じます。
 慣れてきたとはいえ怖いものは怖いです。

 この一ヶ月当たり前だったものを、再認識する日々を過ごしました。
 再認識したもののひとつ 
 いつでも笑顔で「いってきます」と「いってらっしゃい」の大切さ。

 死ぬということを毎日意識して暮らしているという人は、少ないと思う。
 でも、震災や事故に襲われて、突然命をおとすということを現実で目の当たりにすると
 今日の朝の「行ってきます」「いってらっしゃい」の挨拶が今世での最後の言葉になってしまう。
 最後の言葉になるのなら、気持ちよい思い出を持っていたい。
 どんなに機嫌が悪くても 笑顔で挨拶。
 
  生きていくうえでの大切なひとつの知恵。
 

2011年4月10日日曜日

吉祥寺は人でいっぱい

今日はいつも以上に吉祥寺駅周辺は、人でいっぱいでした。
井の頭公園でお花見のあと駅周辺でランチまたはお茶を
楽しむコースを選択している人がたくさんいるのかな?っと
勝手に想像。
人がたくさん街にいるってことは、平和であることを感じました。
そして東京が元気だからこそ、被災している人たちを救える。

元気であることが何より大切。

2011年4月9日土曜日

ユングの言葉

たくさんの名言が残されていますが、今日はユングの言葉について

「善であるより、欠けることのない自分でありたい」

私は、自分らしくあることより周りの目を気にして
いい人だと思われる行動をとってしまう傾向があります。
でも全ての人から好かれことがないならば、
自分らしい行動をとることが、なにより善であることのように思います。
わがままな自分も受け入れていくこと。 

自分らしくあり続けることが、大切です。

2011年4月7日木曜日

今年は、入学式・入園式と桜の開花が重なり華やかさ一層ました。

桜の季節は、新しい一歩の季節であります。
これからの新しいスタートを思い楽しい気持ちと
それに伴う別れがあり、少し寂しい気持ちと二つの
気持ちが相反する季節でもあります。

どちらの思い出が皆様は多いのでしょうか。
私は、寂しがりやなので、別れの思い出の記憶が深いようで
桜をみるとちょっぴりセンチメンタルな気分になります。

2011年4月6日水曜日

ブログの写真

 私のブログの写真を褒めてくださった皆様へお知らせです。
 
 写真を撮影してくださったRyokoさんが活動拠点を東京から三重に
 移動されます。 7月末で東京での活動は終了となります。
 
 一度しかお会いしたことがない私ですが、淋しい気持ちです。
 Ryokoさんは、魅力的で素敵な女性です。そして笑顔がとてもチャーミングです。
 一度で、私の心を開き私の魅力をを引き出してくれました。
 感謝の気持ちでいっぱいです。

 そして今後のRyoukoさんの新たなる旅立ちを祝福します。

 Ryoukoさんのホームページ http://www.ryokos-photostudio.jp/
 
 
 
 

2011年4月5日火曜日

「ソウルメイト」 著者 飯田 史彦

ソウルメイトと聞いてロマンチックな想像をしてしまった方
少し残念ですが、この本は現実的に私たちをサポートしてくれます。

人の悩みは、ほとんど人間関係にまつわることばかり。
そんな悩みに答えてくれる一冊です。
環境を変えても自分が変わらない限り
その悩みは、永遠に続くということかもしれない。

人との出会いは、全て私に必要なもの。

2011年4月4日月曜日

笑顔を作ってみました

 悲しいことやつらいことが続くと心だけではなく
 顔まで硬くなったくる。
 顔を少しマッサージしてみる。 心には響いてこない。
 口角を上げて、少しだけ笑顔を作ってみる。
 作り笑い。でも、なんだか少しだけ可笑しい気分になってきた。
 よしよし。
 いつまでも悲しみに囚われているわけにはいかない。
 悲しみは、自分で癒しながら、前に進んでいくしかない。
 出来るところから少しずつ。
 作り笑いから始めたっていい。
 
 

 
 

2011年4月3日日曜日

ようこそ地球へ

  赤ちゃん。
  みんな赤ちゃんの時があった。
  
  育ててくれる人がいたからこそ大きくなった。
 
  赤ちゃんは、無条件の愛を教えてくれる大切な存在だ。
  私たちが、日常生活の中ですぐ忘れてしまうものを
  思い出させてくれる。
  人を大切にする気持ち。無邪気な心。判断しないこと。
  受け入れること。許すこと。

  赤ちゃんと言われて あなたは、何を感じるのだろう。

  


    

  

2011年4月2日土曜日

共有できる不思議な一日

 本日は自分磨きの日なので、ネイルサロン&ヘアーサロンへ行ってきました。
 スタップの皆様に無事お会いできたことが、なによりです。

 スタッフの方とのお話は、今回の地震のことがメインです。
 ヘアーサロンは、カラーやパーマ中のお客様がいました。
 お水や電気が使えなくなり苦労は多かったようです。
 お客様への心配りや工夫したことをお話を聞き
 人間ってホントすごいなと感動しました。
 また卒業式が中止となったところが多いというお話でした。
 ますます思い出が深い年になりますね。

 人は、毎日それぞれ色々な体験をしている。
 震災の一日だって人それぞれに様々な体験をしている。
 でも震災の一日は、特別だ。
 みんなが違う経験をしているのに共有しつなっがている。
 毎日がみんなとつながり共有できる日がくれば
 平和な毎日が過ごせるのに。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2011年4月1日金曜日

エイプリルフール

 今日はエイプリルフール「嘘をついてもよい日」
 子供の頃、友達同士や兄弟でたわいもない嘘をついて楽しんだ。
 「お母さんがすごーく怒っているよ」とか
 「今日はおやつがケーキだよ」そんな程度だったけど
 みんなで楽しんで笑っていた。。
  
 まだ、今日が終るまで時間がある。
 楽しい嘘で驚かせて笑ってみよう。